top of page

整理整頓道とは?

<設立趣意>

 仕事や日常生活で、合理的かつ効率的に物事を進めるためには「整理整頓」が不可欠である。そのことは単に物事だけに終わるのではなく、その人自身の人生観や生き方を示すものでもある。

 日常の姿勢や呼吸にまで意識を向け、最後は自分の人生を納得のいく形で整理したい。そこまでどうしたら、無理や無駄やムキになることを減らして、楽しく快適に生きていけるか。それを求めるのが「整理整頓道®」である。

 一つの例としてワープロやパソコンの登場によって、机上の状況がまったく一変していることがある。それまでの作業スタイルでは机上面積が減り、かえって困っている人も多いはず。

 ノートパソコンの普及により机上の作業や学習は便利になるはずだったが、はたしてそうなったと言い切れるだろうか。我々は試行錯誤を重ねて「デスクピット®」という名称の机上棚を開発した。

 それにより、仕事の能率が格段によくなり、付随する文房具使用システム改善の効果も相まって、机の前に座るのが楽しくなる。「探し物はなんですか」といったケースもめったに起きない。

 このようなすっきり感と便利さを是非大勢の人たちに味わってもらいたい、そして人々の仕事や学習環境の合理化と効率化に貢献したい。さらには、世界共通語となりつつある「モッタイナイ」をさらに広めていくことも我々の使命ではないか。そう考える中で「整理整頓道®」の設立を思い至ったところである。

 マイカー通勤をしている人は、運転席周りの機器を毎朝自分に合わせて調整することはしていない。毎日調理する人も包丁やまな板などの道具がどこにあるのかをいちいち確認しない。一人の、あるいはオフィス全体の、作業や学習環境システムの改善とカスタマイズの方法、考え方、便利グッズを提供していくというのが我々の方針であり願いである。 

 

<事業の内容と種類>

 ①オフィスの作業効率改善のためのコンサルティング。要望により便利グッズや収納グッズを製作する。

 ②勉強部屋(学習机を中心に)の学習効率アップのためのコンサルティング。要望により便利グッズや本棚などを製作する。

 ③オリジナルシステム手帳(名称「生涯現役手帳」、中学生、高校生、大学生、それ以降はおよそ10~20歳ごと位の区分で製作)による生活習慣の改善とコントロール、自己の目標達成。

 ④「整理整頓道®」普及のための講習会とその指導者養成、ワークショップ。(中高年に生き甲斐を与えることも大きな目標)

 ⑤机上棚「デスクピット®」の作り方指導。ビデオと解説書も用意。

 ⑥高齢者向けの健康体操と呼吸法。歩きながらでもテレビを見ながらでも出来る体操の指導。

 ⑦時間と労力を無駄にしない清掃方法の普及。現場に即して実技指導。ビデオや解説書も用意。

 ⑧児童生徒に対する勉強方法とスポーツ、趣味(工作や手品やピアノなど)の指導目的の塾。これによって、気持ちと仲間作りの点だけでも落ちこぼれない子供を育てる。人に一目、いや半目でよいから置かれる人間形成を目指す。

 

お問合せはメールにて
bottom of page